☆かろうじて、生きてます☆
買いましたよ、D V D ! U.S.A !!
見れるのは週末だろうけれども。
予告。
12月25日は
問答無用
ジャンキー復活の日!!!
買いましたよ、D V D ! U.S.A !!
見れるのは週末だろうけれども。
予告。
12月25日は
問答無用
ジャンキー復活の日!!!
hydeとAちゃん
2004年8月6日母が、「hydeは何?Aちゃんとか見に行くわけ?」
と質問してきた。
どうやら某週刊誌の話題をテレビか何かで聞いたらしい。
(母はオデのことを知らず)
hydeはAちゃんに興味がある(好きな)のか疑問に思ったらしい。
ちなみに某週刊誌、昨日読みました。
母と久しぶりに話すと面白い質問がとんでくる。
私に話題を合わせてくれるのは嬉しいんだけどね。
前に久々に実家へ帰った時に、家に着いて私に向けた言葉
一発目が
「何?yukihiroは最近ロンゲなの?」
だって(笑)
私がラルク好きなことはもちろん母は知ってるけど
でもゆっきーにハマったことは言ってなかったのに
久々の生の会話がソレで、かなりウケた。
うちのお母様素敵☆
と質問してきた。
どうやら某週刊誌の話題をテレビか何かで聞いたらしい。
(母はオデのことを知らず)
hydeはAちゃんに興味がある(好きな)のか疑問に思ったらしい。
ちなみに某週刊誌、昨日読みました。
母と久しぶりに話すと面白い質問がとんでくる。
私に話題を合わせてくれるのは嬉しいんだけどね。
前に久々に実家へ帰った時に、家に着いて私に向けた言葉
一発目が
「何?yukihiroは最近ロンゲなの?」
だって(笑)
私がラルク好きなことはもちろん母は知ってるけど
でもゆっきーにハマったことは言ってなかったのに
久々の生の会話がソレで、かなりウケた。
うちのお母様素敵☆
ラストジャンキー?!
2004年7月28日↑
別に私が最後のL&aジャンキーという意味ではありません。
L&aの活動が終わるわけでもありません。
詳細は秘密にて☆
あ、オデッセイ!
スカパーで放送のお知らせ来ましたね。
あたし、見れるのかな?・・・
なんとかしなきゃ。
横浜参戦しなかった方、ゆっきーの映像をお楽しみに(笑
月曜のめざましでちょっと流れていましたが。
別に私が最後のL&aジャンキーという意味ではありません。
L&aの活動が終わるわけでもありません。
詳細は秘密にて☆
あ、オデッセイ!
スカパーで放送のお知らせ来ましたね。
あたし、見れるのかな?・・・
なんとかしなきゃ。
横浜参戦しなかった方、ゆっきーの映像をお楽しみに(笑
月曜のめざましでちょっと流れていましたが。
時間があまりないのでサクサク書きます。
昨日は楽しかったです。
楽しめました。
どのアーティストもカッコ良かった。
で、下の日記の、置いておいた
「細かいことも細かくないことも」は・・・
ラルクです。
音響、悪すぎ
ギターの音はデカイし不安定だし
ボーカルは小さくて聞こえ辛いし
コーラスなんてほっとんど聞こえない。
ゆっきーも前半は不調に聞こえた。
セットリストも、炎天下の中アウェイでやるのには
ちょっとどうなの?的な。
中盤の流れはファン以外には辛いでしょう。
ファンでも少し・・・
まぁ前半後半くっきり盛り上げ曲ってのわかるけど
あの炎天下のお日様が一番高い時間には。
大阪ドームなら気温も天気も関係ないから良かったのかな?
とまぁ酷評のようですが
もちろんまるっきり悪いわけでもなかったですよ。
他のアーティストのファンの方々もシングル曲では盛り上がってたし
STAY AWAYの手拍子なんかも一緒になってやってて。
他のアーティストにはない花火とか銀テープの特効も
やっぱりラルクは派手好きねな感じで。
顔が少し焼けてるのか真っ赤な顔して歌うhydeとか
逆サイまで煽りに来たkenちゃんとか
ステージをウロウロしてるteっちゃんとか
髪型がありえないぐらいダサくて
でも黒のタンクトップで腕の筋肉がムキムキで
首から上を見るとギャーーーーーーーーー!
首から下を見るとキャーーーーーーーーー!!
ってかんじのゆっきーとか。
一体あなたは誰なのよってな感じの作ったお客様用MCなhydeとか。
それなのに「行くわよーーー」とかなぜかオネエなhydeとか。
久々に花葬聞けたのも嬉しかったし
カミクロも嬉しかったし。
ゆっきーは後半は持ち直したように感じたし。
暑い中必死こいてリズムを刻む姿はかっこよかったし。
と、そんな感じでした。
その後のレニクラ、レッチリ最っ高!!
マジでカッコイイ!!!
この頃には私アルコールも投入いたしまして
気分よくダンスィンダンスィン。
頭振ったら酒が回って更に気持ちいい!みたいな。
もうとにかくレッチリは楽しくて楽しくてしょうがなかった。
いいよレッチリ。かっこいいよレッチリ。
やっぱりレッチリ好きだぁ。
ゆっきー&hydeもずーっとステージを見てましたね。
体ごとステージ向きで。kenちゃんも少し乗り出して見てたり。
レッチリの時は私はteっちゃんの様子は確認できず。
レッチリがラルクと同じ日でよかったぁ。
もう14000円も高くない!って感じ。
もちろん最後のE.YAZAWAまで堪能致しました。
タオルも投げてきた。
「えーちゃーん」って低い声で呼んでもみた。
あー楽しかった。
とりあえず時間ないんで前半についてはまたいつか。
っていつもそれで書けないんだよな、後からは。
はぁ。
参加者の方、お疲れ様でした。
ちょいと厳しい意見も書きましたが、私の感想ですので。
あんなこと書きながらも私もラルクでは暴れましたんで。
強い日差しにやられながら飛び跳ねて酸欠になるかと思った(笑
昨日は楽しかったです。
楽しめました。
どのアーティストもカッコ良かった。
で、下の日記の、置いておいた
「細かいことも細かくないことも」は・・・
ラルクです。
音響、悪すぎ
ギターの音はデカイし不安定だし
ボーカルは小さくて聞こえ辛いし
コーラスなんてほっとんど聞こえない。
ゆっきーも前半は不調に聞こえた。
セットリストも、炎天下の中アウェイでやるのには
ちょっとどうなの?的な。
中盤の流れはファン以外には辛いでしょう。
ファンでも少し・・・
まぁ前半後半くっきり盛り上げ曲ってのわかるけど
あの炎天下のお日様が一番高い時間には。
大阪ドームなら気温も天気も関係ないから良かったのかな?
とまぁ酷評のようですが
もちろんまるっきり悪いわけでもなかったですよ。
他のアーティストのファンの方々もシングル曲では盛り上がってたし
STAY AWAYの手拍子なんかも一緒になってやってて。
他のアーティストにはない花火とか銀テープの特効も
やっぱりラルクは派手好きねな感じで。
顔が少し焼けてるのか真っ赤な顔して歌うhydeとか
逆サイまで煽りに来たkenちゃんとか
ステージをウロウロしてるteっちゃんとか
髪型がありえないぐらいダサくて
でも黒のタンクトップで腕の筋肉がムキムキで
首から上を見るとギャーーーーーーーーー!
首から下を見るとキャーーーーーーーーー!!
ってかんじのゆっきーとか。
一体あなたは誰なのよってな感じの作ったお客様用MCなhydeとか。
それなのに「行くわよーーー」とかなぜかオネエなhydeとか。
久々に花葬聞けたのも嬉しかったし
カミクロも嬉しかったし。
ゆっきーは後半は持ち直したように感じたし。
暑い中必死こいてリズムを刻む姿はかっこよかったし。
と、そんな感じでした。
その後のレニクラ、レッチリ最っ高!!
マジでカッコイイ!!!
この頃には私アルコールも投入いたしまして
気分よくダンスィンダンスィン。
頭振ったら酒が回って更に気持ちいい!みたいな。
もうとにかくレッチリは楽しくて楽しくてしょうがなかった。
いいよレッチリ。かっこいいよレッチリ。
やっぱりレッチリ好きだぁ。
ゆっきー&hydeもずーっとステージを見てましたね。
体ごとステージ向きで。kenちゃんも少し乗り出して見てたり。
レッチリの時は私はteっちゃんの様子は確認できず。
レッチリがラルクと同じ日でよかったぁ。
もう14000円も高くない!って感じ。
もちろん最後のE.YAZAWAまで堪能致しました。
タオルも投げてきた。
「えーちゃーん」って低い声で呼んでもみた。
あー楽しかった。
とりあえず時間ないんで前半についてはまたいつか。
っていつもそれで書けないんだよな、後からは。
はぁ。
参加者の方、お疲れ様でした。
ちょいと厳しい意見も書きましたが、私の感想ですので。
あんなこと書きながらも私もラルクでは暴れましたんで。
強い日差しにやられながら飛び跳ねて酸欠になるかと思った(笑
7月25日の日記
2004年7月25日只今帰還。
帰りが予定より遅くなり
日記書く余裕なくなっちまいました。
予告もムナシク・・・
でも一言だけ。
最っ高に楽しかった。
細かいことも細かくないこともとりあえずは置いといて
今日は本当に楽しい一日でした。
『THE ROCK ODYSSEY 2004』
ありがとう。
おやすみなさい。
帰りが予定より遅くなり
日記書く余裕なくなっちまいました。
予告もムナシク・・・
でも一言だけ。
最っ高に楽しかった。
細かいことも細かくないこともとりあえずは置いといて
今日は本当に楽しい一日でした。
『THE ROCK ODYSSEY 2004』
ありがとう。
おやすみなさい。
予告とは裏腹に?
2004年7月21日今日も書けるみたいです(笑
暑いこんな夜は「ray」を聴いています。
聴きながら日記です。
G×CのDVDが見たくなります。
数時間後には見てるかもしれません。
G×C、いいライブだったなぁ。
何がいいってあのお祭り感が最高です。
開放的な空間で夕暮れと共に聞いたthe silver shiningとか最高だったな。
もちろんその他も最高だった。
なんとなく今はsilver〜を思い出したけど。
もうすぐオデッセイ。
オデッセイもそんなお祭りな感じ、味わえるんでしょうか?
どんなセットリストで攻めてくるのか楽しみ。
そうとう暑そうだから体力的不安はありますが。
あ、昨日の夜はそっぷす@ラジアン聞きました。
でも途中で寝ちゃった☆
最後に聞いた声はガレッジセールだったような・・・
そしてBGMは「ark」へと移行する。
暑いこんな夜は「ray」を聴いています。
聴きながら日記です。
G×CのDVDが見たくなります。
数時間後には見てるかもしれません。
G×C、いいライブだったなぁ。
何がいいってあのお祭り感が最高です。
開放的な空間で夕暮れと共に聞いたthe silver shiningとか最高だったな。
もちろんその他も最高だった。
なんとなく今はsilver〜を思い出したけど。
もうすぐオデッセイ。
オデッセイもそんなお祭りな感じ、味わえるんでしょうか?
どんなセットリストで攻めてくるのか楽しみ。
そうとう暑そうだから体力的不安はありますが。
あ、昨日の夜はそっぷす@ラジアン聞きました。
でも途中で寝ちゃった☆
最後に聞いた声はガレッジセールだったような・・・
そしてBGMは「ark」へと移行する。
秘密
2004年7月19日次は25日とか言っておきながら
秘密日記かきました。
いつもすんごい嘘つき日記で申し訳ないっす。
書くと言って書かないとか。
書かないと言って書くとか。
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします。
皆さんの日記は自分が日記書けない時も
いつも読ませていただいてます。
秘密日記かきました。
いつもすんごい嘘つき日記で申し訳ないっす。
書くと言って書かないとか。
書かないと言って書くとか。
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします。
皆さんの日記は自分が日記書けない時も
いつも読ませていただいてます。
抜け殻の状態 自由への招待・・・をくれっ!
2004年6月28日 ラルク未だに昨日の余韻を引きずっております。
レポ書きたいけどお忙しく・・・体力的にも辛く・・・
帰還報告のみとなっております。
SMILE TOURを終えてSMILEについて考える。
(思いついた順)
CDで聴いてるだけではそこまでこなかった「永遠」は
横浜で聴いた時点でぐっときた。
その後、この曲を聴くたびにクル。
あの感情を込めた歌い方にやられっぱなし。
いい曲だ。
CC(カミクロ)は、そのイントロが始まると必ず歓声が起きる。
やっぱあの高音からの入りは気持ちいい。
Timeは一気に心が明るくなる。
晴れる。
イントロからの可愛らしさがたまらない。
kenちゃんの優しく穏やかな笑顔がとても印象的。
FFは何よりも楽しい。
ただただ楽しい。
hydeは間違えすぎ(笑
それが名物になってたけど。
REVELATION
もとはacid用だっただけあって"a"ジャンキーの血が騒ぐ(笑
yukihiroファンの体が勝手に動く(笑
飛ばずにいられない。
この曲だけでも、どれだけの汗をかいただろうか。
瞳の住人は永遠に引き続き泣きそうになる曲。
半泣き。
ラバボはもうこの曲で一気にテンションがMAXになる曲。
鬼ドラム&ベースがたまらなく好きです。
SDI。難しい曲なのね。
でもライブで聴けて良かった。
RSG。
Are you fuckin’ ready?
接吻
ラルクの世界にどっぷり浸れる曲。
というなんともSMILEなアルバムである。
SMILE TOURは本当に楽しかった。
一つだけ欲を言えば、シャウトが聴きたかったな。
SMILE TOURに参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
メンバー並びにスタッフの方々、本当にありがとうございました。
ありがとう!
そう言いたい。本気で。
すごくいいライブだった。
すごくいいツアーだった。
たくさんのSMILEをもらった。
みんなSMILEだった。
終わってしまうのが寂しくて
辛くなってしまうぐらいに楽しかった。
ラルクありがとう。
またね!
只今帰還3(switch)
2004年6月26日 ラルクはい。スイッチ入りました。
キレドラム炸裂。
キレベース炸裂。
マイクスタンド蹴り倒し、倒れたスタンド更に蹴り
しまいにゃ投げようとなさった。
はい、キレてました。
あのガスだか煙は心配したけど
すっごい火薬臭いしむせるしモクモクだし
ゆっきーマジでキツそうだったし。
でも、最高ですよ。
キレたyukihiroは最高なのです。
だいたいパーカータンクだし、ガスマスクだし、
ラス前STAYでは「いつ終わるんだよ!」ってな排出ドラムでにっこにこ。
キレてからはドラム早気味で高速自由への招待とかだったけど
なんだったかな、いま思い出せないけど1曲テンポが不安定だったけど
それでも最高だった。鬼ドラム炸裂。
yukihiroファンにはおいしい1日。
煙で蒸せて咳き込んでるとこから
水を口に含んで上向いてガラガラやってるとこから
hydeに「誰だよゆっきー泣かせたの」と言われりゃ
両手(両バチ)を目にあてて泣くフリしてたり
「やっほー」が成功したらパチパチしてたり
ベースは下手先端でダンスィングyukihiroだし
スタンドに向かってまずfuckだし
もうなにがなんだか。
本編ラストはしっかりお辞儀ぺこり。
yukihiro以外も
ドラハイ(だったかな?未確認)でのtetsu&kenの絡みっぷりが激かわ。
ぴょんぴょんってteっちゃんが寄れば
kenちゃんはピョンピョン逃げてみたり
お互いに近寄ってみたり
teっちゃんがkenちゃんをこっちって誘導してたり。
hydeは髪型がまず激かわだし
愛してる炸裂だし
あーーーーもうたくさんありすぎて思い出せてない。
とりあえずはこの辺で。
続きはまた今度(いつになるかは不明)
キレドラム炸裂。
キレベース炸裂。
マイクスタンド蹴り倒し、倒れたスタンド更に蹴り
しまいにゃ投げようとなさった。
はい、キレてました。
あのガスだか煙は心配したけど
すっごい火薬臭いしむせるしモクモクだし
ゆっきーマジでキツそうだったし。
でも、最高ですよ。
キレたyukihiroは最高なのです。
だいたいパーカータンクだし、ガスマスクだし、
ラス前STAYでは「いつ終わるんだよ!」ってな排出ドラムでにっこにこ。
キレてからはドラム早気味で高速自由への招待とかだったけど
なんだったかな、いま思い出せないけど1曲テンポが不安定だったけど
それでも最高だった。鬼ドラム炸裂。
yukihiroファンにはおいしい1日。
煙で蒸せて咳き込んでるとこから
水を口に含んで上向いてガラガラやってるとこから
hydeに「誰だよゆっきー泣かせたの」と言われりゃ
両手(両バチ)を目にあてて泣くフリしてたり
「やっほー」が成功したらパチパチしてたり
ベースは下手先端でダンスィングyukihiroだし
スタンドに向かってまずfuckだし
もうなにがなんだか。
本編ラストはしっかりお辞儀ぺこり。
yukihiro以外も
ドラハイ(だったかな?未確認)でのtetsu&kenの絡みっぷりが激かわ。
ぴょんぴょんってteっちゃんが寄れば
kenちゃんはピョンピョン逃げてみたり
お互いに近寄ってみたり
teっちゃんがkenちゃんをこっちって誘導してたり。
hydeは髪型がまず激かわだし
愛してる炸裂だし
あーーーーもうたくさんありすぎて思い出せてない。
とりあえずはこの辺で。
続きはまた今度(いつになるかは不明)
今日も大満足な感じ。
あーーーーーーーーーー
楽しかった。
顔缶、無事6缶でコンプしました。
交換してくれたかた、ありがとうございました。
hydeさん、左手の甲になにかカンペ。
FFの歌詞を書いているのかと思いきや、
FFを歌ってる時は見ていなかった様子。
その後のMCの時に3回ぐらい見てた。
何をメモっておったんでしょうか?
MCのネタだったのか、セットリストだったのか。
何か力の湧くおまじないか(笑
ゆっきー
「あんこのやつ」
「あんこにこう・・クルクル巻いてあって」←両手をクルクル
kenちゃん
「病気とか大丈夫?」
「ゆっきーが病気だったら5人ぐらいダメになるよね」
ゆっきー
「そうだね。ツアーできなくなっちゃうね」
「ありがとうございました」
会いたいの(ハート)
毎日会いたいの(ハート)
byはいど
あーーーーーーーーーー
楽しかった。
顔缶、無事6缶でコンプしました。
交換してくれたかた、ありがとうございました。
hydeさん、左手の甲になにかカンペ。
FFの歌詞を書いているのかと思いきや、
FFを歌ってる時は見ていなかった様子。
その後のMCの時に3回ぐらい見てた。
何をメモっておったんでしょうか?
MCのネタだったのか、セットリストだったのか。
何か力の湧くおまじないか(笑
ゆっきー
「あんこのやつ」
「あんこにこう・・クルクル巻いてあって」←両手をクルクル
kenちゃん
「病気とか大丈夫?」
「ゆっきーが病気だったら5人ぐらいダメになるよね」
ゆっきー
「そうだね。ツアーできなくなっちゃうね」
「ありがとうございました」
会いたいの(ハート)
毎日会いたいの(ハート)
byはいど
深夜1時。
今日はみなさんご機嫌でした。
kenちゃんもにっこにこ。
teっちゃんはhydeの頭をなでなで。
Timeの時の上手花道先端でなでなで。
パンクの時にセンターでなでなで。
ゆっきーはセンター前に来て客をクイクイ煽る。
ドラミングも好調!!
ドラム叩きまくってて、teっちゃんが笑顔でいつ終わるのかすんごい見てた。
上手に先端に来てベース披露。
1階席方面をじっとみて煽ったりも。
ほぼkenちゃん用の高めマイクスタンドを握り締めぎょーーーーー。
時折下を見下す目線がたまらん。
hyde、FF歌詞間違え。
迷いながらも再度歌いだした「僕を残して〜」が
間違って悪いか!と開き直ったような顔と歌い方。
おっさんっぽいその姿がとても良い。
パンクのteっちゃん、
カメラに向かってアイドルカメラ目線炸裂!!
hydeもkenちゃんもカメラサービスしてたな。
Timeの歌いだし?だったか?
hyde寝転がって天井見ながら歌う。
ゆっきー、両手でドラム叩く時
バン、バン、って口で言ってる。
kenちゃんのMCを水飲みながらなぜか凝視。
teっちゃん、バナナ5本程投げる。
kenちゃん、ピックを3枚ほど。
hyde、ペットボトル3本ほど。
ゆっきー、クイクイとギョー。
最後の曲に行こうとしたら
teっちゃんは余所見で準備できておらず
「行こうと思ったのに」とhydeに言われ
「俺?ごめんごめん、大丈夫」とジェスチャーで合図。
パンク、teっちゃんがサクサクスタートさせようとしたら
kenちゃん、準備できておらず
軽く仕切り直して再開。
hyde、カレスの詞を朗読。
君が笑うと嬉しくて〜
STAY AWAYのオープニングtetsuベースタイム。
kenちゃん真顔で見つめる。
腕組んで見つめる。
よし、行くか。
ギターをかき鳴らす。
北海道で腰を痛めたというある氏のセリフ
俺の代わりに振ってくれよ〜
俺の代わりに振ってくれよ〜
上で!!(ニヤリ
byはいど
盛り上がってんな〜
盛り上がってんな〜
俺の一部も盛り上がってるぜ(ニヤリ
byはいど
衣装。
tetsu、赤に細い黒のボーダー。袖がひも状に3本。
下は黒のパンツにスカートっぽいエプロン付き。
(まぁいつもの感じの服。)
hyde、全身黒。
序盤はコートを着用。暑い暑い。帰ってきたら東京は暑いなぁ。
コートをひらひらさせて、中はアミアミスケスケのタンクトップ。
それに、ベルトがなんとも言葉で表しずらいんだけど
ベルトから右肩に斜めに服になってて、でも穴が空いてる。
で、左肩にもベルトが巻かれてて・・・
ベルトと網網はセットの一着なのかな?
でも穴が空いてる。
で、とにかくアミアミスケスケなのでビーティク、お臍、透けまくり(爆
下は黒のパンツ。yukihiroとお揃い。
yukihiro、黒の半袖に白のノースリーブ。
ノースリは↓のヤツ。
バンダナは黒の上に黒っぽいグレー。
高めのポニーテール。
下はhydeとお揃いの黒パン。
後ろを向くと、べろの形上の黒いものが垂れてる。
ken、上はグレーのタンクトップ。
下は白っぽい蛇柄のパンツ。
アンダーウェアは赤い薔薇(笑
※親切な方に羽を譲って頂きました。
お名前もお聞きしませんでしたが、本当にありがとうございました。
今日はみなさんご機嫌でした。
kenちゃんもにっこにこ。
teっちゃんはhydeの頭をなでなで。
Timeの時の上手花道先端でなでなで。
パンクの時にセンターでなでなで。
ゆっきーはセンター前に来て客をクイクイ煽る。
ドラミングも好調!!
ドラム叩きまくってて、teっちゃんが笑顔でいつ終わるのかすんごい見てた。
上手に先端に来てベース披露。
1階席方面をじっとみて煽ったりも。
ほぼkenちゃん用の高めマイクスタンドを握り締めぎょーーーーー。
時折下を見下す目線がたまらん。
hyde、FF歌詞間違え。
迷いながらも再度歌いだした「僕を残して〜」が
間違って悪いか!と開き直ったような顔と歌い方。
おっさんっぽいその姿がとても良い。
パンクのteっちゃん、
カメラに向かってアイドルカメラ目線炸裂!!
hydeもkenちゃんもカメラサービスしてたな。
Timeの歌いだし?だったか?
hyde寝転がって天井見ながら歌う。
ゆっきー、両手でドラム叩く時
バン、バン、って口で言ってる。
kenちゃんのMCを水飲みながらなぜか凝視。
teっちゃん、バナナ5本程投げる。
kenちゃん、ピックを3枚ほど。
hyde、ペットボトル3本ほど。
ゆっきー、クイクイとギョー。
最後の曲に行こうとしたら
teっちゃんは余所見で準備できておらず
「行こうと思ったのに」とhydeに言われ
「俺?ごめんごめん、大丈夫」とジェスチャーで合図。
パンク、teっちゃんがサクサクスタートさせようとしたら
kenちゃん、準備できておらず
軽く仕切り直して再開。
hyde、カレスの詞を朗読。
君が笑うと嬉しくて〜
STAY AWAYのオープニングtetsuベースタイム。
kenちゃん真顔で見つめる。
腕組んで見つめる。
よし、行くか。
ギターをかき鳴らす。
北海道で腰を痛めたというある氏のセリフ
俺の代わりに振ってくれよ〜
俺の代わりに振ってくれよ〜
上で!!(ニヤリ
byはいど
盛り上がってんな〜
盛り上がってんな〜
俺の一部も盛り上がってるぜ(ニヤリ
byはいど
衣装。
tetsu、赤に細い黒のボーダー。袖がひも状に3本。
下は黒のパンツにスカートっぽいエプロン付き。
(まぁいつもの感じの服。)
hyde、全身黒。
序盤はコートを着用。暑い暑い。帰ってきたら東京は暑いなぁ。
コートをひらひらさせて、中はアミアミスケスケのタンクトップ。
それに、ベルトがなんとも言葉で表しずらいんだけど
ベルトから右肩に斜めに服になってて、でも穴が空いてる。
で、左肩にもベルトが巻かれてて・・・
ベルトと網網はセットの一着なのかな?
でも穴が空いてる。
で、とにかくアミアミスケスケなのでビーティク、お臍、透けまくり(爆
下は黒のパンツ。yukihiroとお揃い。
yukihiro、黒の半袖に白のノースリーブ。
ノースリは↓のヤツ。
バンダナは黒の上に黒っぽいグレー。
高めのポニーテール。
下はhydeとお揃いの黒パン。
後ろを向くと、べろの形上の黒いものが垂れてる。
ken、上はグレーのタンクトップ。
下は白っぽい蛇柄のパンツ。
アンダーウェアは赤い薔薇(笑
※親切な方に羽を譲って頂きました。
お名前もお聞きしませんでしたが、本当にありがとうございました。
JAPAN2万字インタ楽屋潜入表紙はださい
2004年6月18日 ラルクそっぷすParadiseのフライヤーをゲッツしてきました。
相変わらず胡散臭い男が載っております。
お求めの方はお早めにCD店へギョ〜〜〜〜〜〜ウ!!!
日記お久しぶりです。
あとで書き直すかも。
日記書き足すかも。
かもかもかも。
福岡でのhyde。
「あつか〜あつか〜」
と言ってたそうです。
いつも通りラーメン食べたそうで
「食べ過ぎて太りそう」とも言ってたとか。
これ以上ムチムチにはならないでね(笑
相変わらず胡散臭い男が載っております。
お求めの方はお早めにCD店へギョ〜〜〜〜〜〜ウ!!!
日記お久しぶりです。
あとで書き直すかも。
日記書き足すかも。
かもかもかも。
福岡でのhyde。
「あつか〜あつか〜」
と言ってたそうです。
いつも通りラーメン食べたそうで
「食べ過ぎて太りそう」とも言ってたとか。
これ以上ムチムチにはならないでね(笑
69
2004年6月9日ムッカー度、10%ぐらいあるかもしれない。
今日見ちゃった。
新宿ライブ。
運良く?新宿におりまして。
人集まってんの。
で、ムックの幕が垂れてんの。
東口のイベントスペースに。
見たというより"聴いた"って方が正しいだろうけど。
ほとんど見えなかったもの。
それにしても男がやたら多かった。
明らかに興味ないってか、
野次馬で来たおじさんとか高校生とか
バンドやってるっぽい男の人とか
スーツ着た男の人もいたな。
ムッカーさん達はきっと前の方にいっぱいいたんでしょうね。
前の方とか全然見えないから状況わかんなかったけど。
声とかは聞こえてきてたし。
で、ちゃっかりウズウズしちゃってんのね、私。
あの最後の曲好きなんですわ。
最後の曲って書いてもわかんないですよね。すいません。
3曲だけだったけどなんか楽しかった。
しかしムッカーさんは凄いですね。
若い。
モッシュしてましたよ。新宿東口で。
後方にいた方達がくるくる回りながら
洪水のように前の方へ流れて行かれました。
で、なんつーか、アレだな
癖になるな、ムックは。だんだんと。
楽曲も面白いし。
なんて思った平日の夕方でした。
今日はムックの日であり
大阪ではラルクライブな日であり
ムキンポの誕生日であり
TETSU69携帯サイトの一周年であり←会員じゃないけど
世界は〜まわ〜る〜ぼ〜くを〜残して〜
今日見ちゃった。
新宿ライブ。
運良く?新宿におりまして。
人集まってんの。
で、ムックの幕が垂れてんの。
東口のイベントスペースに。
見たというより"聴いた"って方が正しいだろうけど。
ほとんど見えなかったもの。
それにしても男がやたら多かった。
明らかに興味ないってか、
野次馬で来たおじさんとか高校生とか
バンドやってるっぽい男の人とか
スーツ着た男の人もいたな。
ムッカーさん達はきっと前の方にいっぱいいたんでしょうね。
前の方とか全然見えないから状況わかんなかったけど。
声とかは聞こえてきてたし。
で、ちゃっかりウズウズしちゃってんのね、私。
あの最後の曲好きなんですわ。
最後の曲って書いてもわかんないですよね。すいません。
3曲だけだったけどなんか楽しかった。
しかしムッカーさんは凄いですね。
若い。
モッシュしてましたよ。新宿東口で。
後方にいた方達がくるくる回りながら
洪水のように前の方へ流れて行かれました。
で、なんつーか、アレだな
癖になるな、ムックは。だんだんと。
楽曲も面白いし。
なんて思った平日の夕方でした。
今日はムックの日であり
大阪ではラルクライブな日であり
ムキンポの誕生日であり
TETSU69携帯サイトの一周年であり←会員じゃないけど
世界は〜まわ〜る〜ぼ〜くを〜残して〜
CDショップから「自由への招待」初回盤が消えています!!
お買い求めの方はお早めに。
初回はピクチャーディスク仕様でディスクがカラーです。
帯がジャケと同色のシルバーです。そんだけです。
通常盤は帯もディスクの絵も白いです。
びっくりした。
発売から3日目(発売日から2日目)にして初回が消えてますよ。
こんなに早くなくなるっけ?
某大手CDショップの大型店で最後の一枚が私の目の前で売れていきました。
私はちゃっかり1日にフラゲ済みなわけですが。
なんとなく見ちゃうんですよね、ラルクコーナー。
で、プロモ観賞とかしちゃって。
本当にねぇ、hydeは反則ですよアレは。
でもこれぞラルク、これぞhyde、HYDEではなくhyde!と思ってしまったり。
なんか5歳ぐらい若く見えるよ。
合成のとこは微妙な感じもするけど、基本的に嫌いじゃないです。
メンバーのポジションがグイーンて動くとことか見て
ゆっきーが前に出てきたの見て
これがラジアンで言ってたドラムが前か!!と思ってみたり
いや、アレはライブの話だから本当は関係ないんだけど(笑
でもなんだかんだでhydeが持っていったプロモですな。
あんなアップ見せられちゃあねぇ。
お買い求めの方はお早めに。
初回はピクチャーディスク仕様でディスクがカラーです。
帯がジャケと同色のシルバーです。そんだけです。
通常盤は帯もディスクの絵も白いです。
びっくりした。
発売から3日目(発売日から2日目)にして初回が消えてますよ。
こんなに早くなくなるっけ?
某大手CDショップの大型店で最後の一枚が私の目の前で売れていきました。
私はちゃっかり1日にフラゲ済みなわけですが。
なんとなく見ちゃうんですよね、ラルクコーナー。
で、プロモ観賞とかしちゃって。
本当にねぇ、hydeは反則ですよアレは。
でもこれぞラルク、これぞhyde、HYDEではなくhyde!と思ってしまったり。
なんか5歳ぐらい若く見えるよ。
合成のとこは微妙な感じもするけど、基本的に嫌いじゃないです。
メンバーのポジションがグイーンて動くとことか見て
ゆっきーが前に出てきたの見て
これがラジアンで言ってたドラムが前か!!と思ってみたり
いや、アレはライブの話だから本当は関係ないんだけど(笑
でもなんだかんだでhydeが持っていったプロモですな。
あんなアップ見せられちゃあねぇ。
只今Sony Music Online Japanにて
24時間限定(6/1)サイトジャック中!
「自由への招待」ビデオクリップがフルッフルで見れますよ。
他にも書きたいことは色々あったんだけど。
チケ到着だけど良くなかったり
B-PASS読んだ、P’UNKでのyukihiroはYUKI P’UNKなのねとか
次のアルバムはストレートそうだなぁと思ったとか
何故におそろいのパンツ?とか
スーパーでCurelessのBGMバージョンみたいの流れて即座に反応したとか
なんか色々。
そういうくだらない記録日記に戻れるのはいつの日か・・・
もうしばらく無理そうだわ。
あ、横アリ2日目も書いてないし。
PJ観覧「自由への招待」
2004年5月24日 ラルク帰宅して一言
今日のyukihiroは、NOT バンダナーだった!!
※ただ単に、バンダナしてなかったってことです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もやはりラルクファンが多い様子。
楽しみすぎて開演までが長かった。
前説?のスタッフが出てきて拍手の練習を兼ねて出演者紹介。
Gacktやオレンジレンジ、そしてムック・ラルクで大きな拍手と歓声が起こる。
特にムックは、出演情報が出ていなかったので私もお客さんもびっくり。
ラルクファンが多いだけに?ムックへの反応が大きい。
収録オープニングの出演者紹介ではラルクの時に自由〜のPVが!!
初めて見たーーーー。
金網hydeだーーーー!!hydeアップだーーーーー!!
チラっとゆっきーが!!!と興奮。
ラルクは2週目の最後に登場。
その週のプレミアムライブがオレンジレンジだった時点で
ラルク最後かな?最後に出てきて欲しいと思っていたので
予想と期待通り。
ラルクの前の出演者がまだトークをしているにも関わらず
ゆっきーの白いドラムセットが出てきた途端に2・3階席のお客さんは立ち上がり
会場中がザワザワとざわめく。
ラルクさんはライブプラス?とかなんとか名づけられた出演になっていて
登場前に司会の優香とつんくが喋っていたけど歓声でもう何も聞こえない。
で、ラルク登場。
hydeが少しMCのようなものをして曲スタート。
正直、私はしゃぎすぎてあんまり詳細に見れていない。
hydeは結構暴れてたかな?マイクスタンドを握り締めて大きく動いてました。
めずらしくジーンズを着用にちょっと驚いた。
ゆっきーはいつも通り白Tシャツ。
でも今日はバンダナなしで全開!!
特にどうということもなく、よく言えばクールに、悪く言えば愛想もなく
まぁいつも通り。
カメラアングルもいつも通り左からのショット。
でも全身が映ったスクリーンを見たときにはキャー!!
髪長っ!!サラサラっっ!!と私もいつも通りの反応。
kenちゃんもいつも通り柄シャツ。
演奏は大人しかったように思う。
teっちゃんは・・・teっちゃんも見たんだけど
あんまし覚えてない・・・。ごめんよteっちゃん。
私とにかくゆっきーに見入ってた気がします。
hydeがマイクスタンドを最後に客に向けたってのも見てないし(笑
まぁhydeさんは放送で充分楽しめるのでね。
フルで歌ってくれるのかと思いきや
2番で終了。
トークはなしで、手などを振ることもなくあっさり帰っていきました。
トークの変わりに曲前にMCがあったんだと思います。
ちょっとしたライブ形式って感じで。
※おまけ
ムックはラルクと同じ2週目のブレイクレーダーに登場。
ムックってPJは初登場じゃないの?と思いながら
(別にムックに特に詳しいわけでもなく、ただ彼らと同じ事務所にいるバンドが好きで
イベントでの彼らのライブを数回見たことがあるってだけの一般人の戯言ですが)
ムックもメジャーへの道を歩き出すのかしら?なんて思いながら、
ラルクと同じ週に登場なのは単にリリースが近いだけなのか
それともジャックの戦略かしら?なんても思いながら、
ムックも見れるなんてなんか得した気分だわと演奏を待つ。
ラルクファンが多いせいか座るほうが多かった客も立つ人がたくさん。
きっとラルクファンでムックのファンって人もいるんだろうなぁ。
登場したムックはノーメイクで服装も白シャツなどなんだか爽やか。
曲も爽やか?ムック特有の濃さはあまりなかったように思う。
サビに入るとムッカーのあの手を交互に上げる動きの人をチラっと発見。
もうちょっとテンポの速い曲だったら私もやってたな(笑
肝心の?ブレイクレーダーは前回でリセットされたため
一組目だが80%越え。前回の4週勝ち抜きは83%〜85%ぐらいだったと思う。
1週目に出演の二組はアイドルだったせいもあってか30%台だったから
かなり高めの数字に驚いた。
で、気になることが一つ。
過去2回観覧に行った時は、2週目が始まる前に帰ってしまう客がいるため
ブレイクレーダーの分母(100%の状態)を測り直したのよね。
でも今回は測り直しがなかった気が・・・
測り直しやりましたっけ?
ラルクに気を取られ過ぎて忘れてるだけかなぁ?
測り直していたら、もっと高い数字になっていたのでは?と思ったんだけど。
トークでも笑顔で軽快につんくと会話し爽やかな印象。
聞こえない部分もあったけど歳いくつ?とかなんでムックってバンド名なの?などと話していた。
※その他
ハロプロが3組も出演していたため客席観賞に飽きることはなかった。
恐るべし、ハロプロヲタ。
愛内里菜は歌っている時の動きがなかなか男前だった。
そして細っ!!
隣に座るなっちの足が太く見えたもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、布団に入りながらもなかなか寝られずにいると
なんとテレビで自由〜のCMが流れたーーーーー!!!
普通にPVのCMでしたが、長かったぁ。30秒Ver.だったのかな?
今日のyukihiroは、NOT バンダナーだった!!
※ただ単に、バンダナしてなかったってことです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もやはりラルクファンが多い様子。
楽しみすぎて開演までが長かった。
前説?のスタッフが出てきて拍手の練習を兼ねて出演者紹介。
Gacktやオレンジレンジ、そしてムック・ラルクで大きな拍手と歓声が起こる。
特にムックは、出演情報が出ていなかったので私もお客さんもびっくり。
ラルクファンが多いだけに?ムックへの反応が大きい。
収録オープニングの出演者紹介ではラルクの時に自由〜のPVが!!
初めて見たーーーー。
金網hydeだーーーー!!hydeアップだーーーーー!!
チラっとゆっきーが!!!と興奮。
ラルクは2週目の最後に登場。
その週のプレミアムライブがオレンジレンジだった時点で
ラルク最後かな?最後に出てきて欲しいと思っていたので
予想と期待通り。
ラルクの前の出演者がまだトークをしているにも関わらず
ゆっきーの白いドラムセットが出てきた途端に2・3階席のお客さんは立ち上がり
会場中がザワザワとざわめく。
ラルクさんはライブプラス?とかなんとか名づけられた出演になっていて
登場前に司会の優香とつんくが喋っていたけど歓声でもう何も聞こえない。
で、ラルク登場。
hydeが少しMCのようなものをして曲スタート。
正直、私はしゃぎすぎてあんまり詳細に見れていない。
hydeは結構暴れてたかな?マイクスタンドを握り締めて大きく動いてました。
めずらしくジーンズを着用にちょっと驚いた。
ゆっきーはいつも通り白Tシャツ。
でも今日はバンダナなしで全開!!
特にどうということもなく、よく言えばクールに、悪く言えば愛想もなく
まぁいつも通り。
カメラアングルもいつも通り左からのショット。
でも全身が映ったスクリーンを見たときにはキャー!!
髪長っ!!サラサラっっ!!と私もいつも通りの反応。
kenちゃんもいつも通り柄シャツ。
演奏は大人しかったように思う。
teっちゃんは・・・teっちゃんも見たんだけど
あんまし覚えてない・・・。ごめんよteっちゃん。
私とにかくゆっきーに見入ってた気がします。
hydeがマイクスタンドを最後に客に向けたってのも見てないし(笑
まぁhydeさんは放送で充分楽しめるのでね。
フルで歌ってくれるのかと思いきや
2番で終了。
トークはなしで、手などを振ることもなくあっさり帰っていきました。
トークの変わりに曲前にMCがあったんだと思います。
ちょっとしたライブ形式って感じで。
※おまけ
ムックはラルクと同じ2週目のブレイクレーダーに登場。
ムックってPJは初登場じゃないの?と思いながら
(別にムックに特に詳しいわけでもなく、ただ彼らと同じ事務所にいるバンドが好きで
イベントでの彼らのライブを数回見たことがあるってだけの一般人の戯言ですが)
ムックもメジャーへの道を歩き出すのかしら?なんて思いながら、
ラルクと同じ週に登場なのは単にリリースが近いだけなのか
それともジャックの戦略かしら?なんても思いながら、
ムックも見れるなんてなんか得した気分だわと演奏を待つ。
ラルクファンが多いせいか座るほうが多かった客も立つ人がたくさん。
きっとラルクファンでムックのファンって人もいるんだろうなぁ。
登場したムックはノーメイクで服装も白シャツなどなんだか爽やか。
曲も爽やか?ムック特有の濃さはあまりなかったように思う。
サビに入るとムッカーのあの手を交互に上げる動きの人をチラっと発見。
もうちょっとテンポの速い曲だったら私もやってたな(笑
肝心の?ブレイクレーダーは前回でリセットされたため
一組目だが80%越え。前回の4週勝ち抜きは83%〜85%ぐらいだったと思う。
1週目に出演の二組はアイドルだったせいもあってか30%台だったから
かなり高めの数字に驚いた。
で、気になることが一つ。
過去2回観覧に行った時は、2週目が始まる前に帰ってしまう客がいるため
ブレイクレーダーの分母(100%の状態)を測り直したのよね。
でも今回は測り直しがなかった気が・・・
測り直しやりましたっけ?
ラルクに気を取られ過ぎて忘れてるだけかなぁ?
測り直していたら、もっと高い数字になっていたのでは?と思ったんだけど。
トークでも笑顔で軽快につんくと会話し爽やかな印象。
聞こえない部分もあったけど歳いくつ?とかなんでムックってバンド名なの?などと話していた。
※その他
ハロプロが3組も出演していたため客席観賞に飽きることはなかった。
恐るべし、ハロプロヲタ。
愛内里菜は歌っている時の動きがなかなか男前だった。
そして細っ!!
隣に座るなっちの足が太く見えたもの。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、布団に入りながらもなかなか寝られずにいると
なんとテレビで自由〜のCMが流れたーーーーー!!!
普通にPVのCMでしたが、長かったぁ。30秒Ver.だったのかな?