金曜日の疲れを思いっきり引きずり
土曜は死んだように寝てました。
午前中に水戸入りしようと思っていたのに
ダラダラと時間が過ぎ午後になって家を出発。
途中新宿で水戸までの切符買おうとしたら
自販機じゃ買えないのね、遠すぎて(笑
みどりの窓口に行き
「水戸までの往復普通乗車券ください」
っていったら
「今日行って今日帰ってくるんですか?」
ってお姉さんに確認されました(爆
もう14時過ぎてたからね。
新宿から2時間かかるのに。
で、16時45分に水戸到着。
途中で気がついたんだけど、この日は日曜だから
17時開場、18時開演だった。危ない危ない。
でもぴあリザーブで取ったチケは
アーデリ先行300枚の後の入場。
一般は30枚ぐらいしかなかったみたい。
最後に入場しました。

この日は身近に唯一いるユキヲタSちゃんと一緒に入場。
入ると3年前の私の記憶はなんなのか。
思ってたより全然狭い!!
300クラスの箱の狭さをすっかり忘れていました。
「ここでHYDEもやったなんて気持ち悪いよねぇ」
↑(ちっこすぎての意味)
なんて話ながら開演を待つ。

時間通りにスタートしたのかな?
この日の一発目はなんとswitch!!
すごい嬉しかった。
このスタートのライブに何回行ったことか。
懐かしさと嬉しさが込み上げる。
もちろんまずyasuoのみの登場。
「やすおーーーーーー!!」
お前頑張れ!
今しか見せ場はないんだからね。
唯一視聴率100%を物にできる時間を大切にしろ!!
なんて思いながら音に乗る。

そして主役yukihiro登場!!!
「ゆきひろーーーーーーー!!!!!」
この時yasuo唯一のアピールタイム終了。
客の視線は一気に主役へ奪われる。
ドラムと打ち込みとyukihiroボーカルのみの1曲が終わり
メンバー全員登場。
最初はフロアの一番後ろにいたはずが
もうこの時点で4列目程にいた。

あとはすんません。
セトリ覚えてないです。
直後は覚えてたんだけどなぁ。
時間たち過ぎて忘れました。

この日もyukihiroは調子がいいらしい。
キネマと違い、客席とステージに距離がない為
yukihiroの顔がよく見える。
白くて長いダメージシャツにインナーはいつもの黒タンク。
キネマの時も肩出し気味のボーダーニット?着てて
肩から見えるこの黒タンクの細い紐が
すんごいブラ紐に見える(笑
きっと私の目はおかしい。
「ユキ、ブラ紐見えてるから!見えてるから!!」
と心の中で叫ぶ私。

額に血管を浮かばせながらシャウトし
少しずつ額に汗が浮かぶのがわかる。
今日も調子はいいらしい。
機嫌もいいらしい。
途中の曲間でスタッフが出てきてしきりに
yukihiroのイヤホンをいじる。
どうやら調子が悪いらしい。
それを2回程繰り返したあと、
後ろを向いていたyukihiroが前に向きなおして言った。
「器械トラブっちゃった。俺の調子が良すぎて」
・・・
切れてない!今日は機材トラブルに切れない!!
むしろ笑顔だよ!!!

客が近いだけにガンガン煽りにくる。
足や手を突っ込んで見たり
いつものように指先でクイクイってやったり。
後半、既に最善に到達していたSちゃんが
yukihiroの標的となったのを後ろから見守った。
yukihiroにガン見されてめっちゃ煽られてる。
自分じゃないのに興奮した。
後にSちゃんはこの時のことをこういった。
「すんごい見られて気持ち悪くなった」
「蛇見たいな目で睨まれるから緊張しすぎて気持ち悪かった」
と(爆
ペットボトル投げたりあと
私は聖水を浴びました。
神が水を振りまきやがった。
すんげぇ気持ちいい。

で、この日の煽りで面白かったのが
開始当初は
「飛んでくれる?」
だったのが
「まだ飛べんのかよ」
から
「飛べよ」キターーー命令形!!
になり
「まだ飛びたいのか?」キターーーーー上から目線!!!
と変化したこと。
昔はMCでも常に丁寧語だった彼が、まぁ大人になっちゃって。
と、まるで子供が高校生ぐらいに成長っした気分になった(笑

アンコールは相変わらず「アンコール」のままで
けっこう時間かかったけど出てきてくださいました。
この頃には2列目と3列目の間のような位置で
もうすぐyukihiroに手が届きそうだった。
キネマと違ってfine dayはやってくれなかったけど
新旧織り交ぜたセットリストは十分に満足できるものでした。

やっぱりね、ライブ1本やるだけの曲が出揃ったって感じ。
前はアルバムとミニアルバムの2枚の曲を
ひたすらアレンジするしか代わり映えがなかったからね。
HYDEも言ってけど、
やっぱ2枚は無いと物足りなさがあるんだなって思った。

終演後Sちゃんと二人「いやぁ良かったねぇ。」と
ドリンクの酒を飲みながら上機嫌。
終わったのが20時前だったのでそのまま出待ちすることに。
1時間以上過ぎてメンバー登場。
私たちのいた場所はベストポジション。

始めに出てきたのはyasuo。
キャップを被ったラフな格好。
少し照れ笑いを浮かべてるように見えたけど
出待ちヲタ全くの無反応。さすがyasuo。
当初は唯一のイケメン疑惑が浮かび上がったというのに
どうして今や最下位ポジションなのか(笑
頑張れyasuo。
アルバムに曲提供しなくても
レコーディングで半分以上yukihiroにドラム取られても
負けるなyasuo(涙涙

間を空けずにyukihiroを始めとした他のメンバー登場。
声にならない声がファンの中から漏れる。
みんなが沈黙で見つめるなか
「ゆっきー」←思わずゆっきー
「お疲れ様ー」
っと切り出したのは私だった(爆
一斉にみんなが
「ゆっきー」「ゆきひろー」
「お疲れ様でしたー」と声を出す。
うっすら笑うだけのyukihiroに向かって
手を振る私。
最後には頭をちょこんと下げて照れ笑いでさっていった
本日の主役でした。
そして後部座席には窓に張り付いて暴れてるkishi君。
あんた偉い。つーかエロイ。
若いっていいなぁ。
そんなこんなな水戸。
無事終電に乗り、家路に着きました。
Sちゃんとひたすらyukihiro話が楽しかった。
「たまに許せないぐらい不細工な映りの時とかあるよねー」
って、萌えと毒舌が入り乱れていたことは言うまでもない。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索