抽選結果・雑誌立ち読み・広告
2004年3月25日 ラルク書きたいことはたくさんあるのに、たくさん書ける気力がない。
これじゃ全然記録日記になってなーーーい!!
頑張れ、私。
今日はまず抽選の結果。 当選!!
やったー。やりました。
前回は敗北だっただけに、嬉しい限りで。
念願の最終日だぁよぉ。
◇雑誌BROS、uv立ち読み。
BROSには電車とタクシーに例えたソロとラルクの話。
そしてファンを待たせていただけに、せっかく待っていたのに・・・
というツライ思いはさせたくない。そういうプレッシャーがあったとのhydeのコメント。
uvはインタじゃないけどラルク載ってました。
そんでもってえんレポも載ってますよ!!
ラルクがインタじゃないのを確認してムックページとえんレポから先に読みました(笑)
少しですけどacidさんのことも書かれてますので、興味お有りの方は是非チェック☆
帰りはタワーに寄って来ました。
今月のbounce、裏表紙はSMILE広告ですね。
ちゃっかり3冊も頂いてきてしまいました。
bounceはラルクの広告載るんだよね。
しかも裏表紙率高い?金かけかけてますね。
そのためでもないけど、いや、50%ぐらいはラルクの為かもしれないけど
bounceはほぼ毎月チェックしてます。
まぁフリーマガジンなんでね。
ラルクの広告けっこう好きなんだよね。
一番好きなのは「浸食」「花葬」「HONEY」の時の広告。
白い女の人がいるやつ。これ最強。
あれはかなり気に入って、あの広告欲しさも含めて雑誌買ってたなぁ。
他に印象に残ってるのは「Pieces」の手のやつかな。
今回の「SMILE」もなかなかいい感じです。
ジャパンの最初の方のページにも載ってました。
ジャパンは今日見たんじゃないんだけど、SMILEのCDレビューが載ってまして
なんかああいうのってファンでさえも読んでてこっぱずかしくなりますね。
なんか褒めすぎ?みたいな。
前情報無しに先入観無しにSMILE聞きたいって思う気持ちもあり
でもやっぱりラルクに関するページは見ずにいられない自分あり
結局いろいろな前情報を読んでしまってるわけですが
まぁ流し読み程度で。
あと、ジャパンレビューにSMILEはHEART並のアルバムと書かれていて
それを読んだ瞬間にニヤリ。
私「HEART」が一番好きなアルバムなんですよ。
「あなた」を聴いたらまた最初に戻りたくなるってラルクさんが言ってたんだけど
まさにその通りで、聴きだすと止まらない。
ずっと聴いてても飽きないアルバム。
初めて聴いた時からどれも好きな曲たちで、ライブでも多く演奏されるし
本当に一番いいアルバムだと思ってる。
SMILE、期待大。
SMILEは、DVD見るより先に、
まずCDを頭から飛ばさずにじっくり聴くと決めております。
楽しみだよ。もうすぐですね。
7days最終日にはとっても先のことだ思っていたのに。
◇アクセス
「マシュー ラルク」
「hyde タライ」
「マシュー ラルク」
「タライ ラルク」
みたいな感じが30件ほど。
すごい反響じゃあないですか(笑)
やはりそうとうの衝撃があったと思われます。
会報がまだ届きません。
郵便受け近くで「まだかよ。ありえなーい。」と不機嫌そうな声を出してる人がいたら
それ、私です。
今日は着てるだろうと期待して空の郵便受け見た時のショックはそれはもう・・・
落ち着けよ、私。
これじゃ全然記録日記になってなーーーい!!
頑張れ、私。
今日はまず抽選の結果。 当選!!
やったー。やりました。
前回は敗北だっただけに、嬉しい限りで。
念願の最終日だぁよぉ。
◇雑誌BROS、uv立ち読み。
BROSには電車とタクシーに例えたソロとラルクの話。
そしてファンを待たせていただけに、せっかく待っていたのに・・・
というツライ思いはさせたくない。そういうプレッシャーがあったとのhydeのコメント。
uvはインタじゃないけどラルク載ってました。
そんでもってえんレポも載ってますよ!!
ラルクがインタじゃないのを確認してムックページとえんレポから先に読みました(笑)
少しですけどacidさんのことも書かれてますので、興味お有りの方は是非チェック☆
帰りはタワーに寄って来ました。
今月のbounce、裏表紙はSMILE広告ですね。
ちゃっかり3冊も頂いてきてしまいました。
bounceはラルクの広告載るんだよね。
しかも裏表紙率高い?金かけかけてますね。
そのためでもないけど、いや、50%ぐらいはラルクの為かもしれないけど
bounceはほぼ毎月チェックしてます。
まぁフリーマガジンなんでね。
ラルクの広告けっこう好きなんだよね。
一番好きなのは「浸食」「花葬」「HONEY」の時の広告。
白い女の人がいるやつ。これ最強。
あれはかなり気に入って、あの広告欲しさも含めて雑誌買ってたなぁ。
他に印象に残ってるのは「Pieces」の手のやつかな。
今回の「SMILE」もなかなかいい感じです。
ジャパンの最初の方のページにも載ってました。
ジャパンは今日見たんじゃないんだけど、SMILEのCDレビューが載ってまして
なんかああいうのってファンでさえも読んでてこっぱずかしくなりますね。
なんか褒めすぎ?みたいな。
前情報無しに先入観無しにSMILE聞きたいって思う気持ちもあり
でもやっぱりラルクに関するページは見ずにいられない自分あり
結局いろいろな前情報を読んでしまってるわけですが
まぁ流し読み程度で。
あと、ジャパンレビューにSMILEはHEART並のアルバムと書かれていて
それを読んだ瞬間にニヤリ。
私「HEART」が一番好きなアルバムなんですよ。
「あなた」を聴いたらまた最初に戻りたくなるってラルクさんが言ってたんだけど
まさにその通りで、聴きだすと止まらない。
ずっと聴いてても飽きないアルバム。
初めて聴いた時からどれも好きな曲たちで、ライブでも多く演奏されるし
本当に一番いいアルバムだと思ってる。
SMILE、期待大。
SMILEは、DVD見るより先に、
まずCDを頭から飛ばさずにじっくり聴くと決めております。
楽しみだよ。もうすぐですね。
7days最終日にはとっても先のことだ思っていたのに。
◇アクセス
「マシュー ラルク」
「hyde タライ」
「マシュー ラルク」
「タライ ラルク」
みたいな感じが30件ほど。
すごい反響じゃあないですか(笑)
やはりそうとうの衝撃があったと思われます。
会報がまだ届きません。
郵便受け近くで「まだかよ。ありえなーい。」と不機嫌そうな声を出してる人がいたら
それ、私です。
今日は着てるだろうと期待して空の郵便受け見た時のショックはそれはもう・・・
落ち着けよ、私。
コメント